外湯巡り

MAPを参考にしてください
TOP-タイトルページへ
 
外湯巡り
八右衛門ブログ
コメントお待ちしています!!

以下の外湯のほか、「麻釜(おがま)」も必見です。
村の台所とも言われる「おがま」は約80度の源泉です。
卵や山菜、野菜などを茹でる村民の生活を見ることができます。

 
名称
効能
中尾(なかお)の湯
外湯の中では一番大きい建物
源泉は麻釜で、痔核・糖尿病・リウマチなどに効果的
新田(しんでん)の湯
源泉は麻釜で、痔核・糖尿病・リウマチなどに効果的
秋葉(あきは)の湯
源泉は麻釜で、痔核・糖尿病・リウマチなどに効果的
十王堂(じゅうおうどう)の湯
泉質は含石膏・食塩・硫黄泉で効能は大湯とほぼ同じ
松葉(まつば)の湯
泉質は含石膏・食塩・硫黄泉で効能は麻釜とほぼ同じ
横落(よこち)の湯
源泉は麻釜で泉質は含石膏・食塩・硫黄泉です
村の中心にある信号機のすぐそば
大湯(おおゆ)
泉質は単純硫黄泉で胃腸病・リウマチ・婦人病・中風に効果的
温まるお湯で飲用にも良いとされています
河原湯(かわらゆ)
大湯のすぐ近くにあり皮膚病などに効果的
泉質は含石膏・食塩・硫黄泉です
熊の手洗い湯
通称「寺湯」火傷・切傷に効果的
泉質は含石膏・食塩・硫黄泉です
滝の湯
泉質は含石膏・食塩・硫黄泉で重病後の回復期に効果的
上寺湯(かみてらゆ)
泉質は含石膏・食塩・硫黄泉で切傷・火傷・おできなどに良く効き、麻釜とほぼ同じ
真湯(しんゆ)
泉質は単純硫黄泉であたたまるお湯とされています

麻釜(あさがま)の湯

泉質は含芒硝・石膏・硫黄泉で痔核・糖尿病・リウマチ中風・神経痛などに効果的

どの温泉も無料ですが、洗面器以外の備品は何もありませんので
石鹸などは各自でご用意くださいませ。
時間は、朝6時から夜11時迄。
熊の手洗い湯を除き、いづれも源泉は80℃以上あります。